top of page

料理の息抜き

  • natsu
  • 10月28日
  • 読了時間: 2分
ree


時々は、料理の息抜きをした方が

いいのだと思います。



私も息抜きできていませんでした。



どんな状態かというと、

夜ご飯のことでいつも頭がいっぱいで



食べたいものを

ノリとか楽しんで作る♩

っていうことが足りてない気がしました。



ちなみに、夜ご飯のことで

どう頭がいっぱいなのか?というと



夫がお腹いっぱいになるもの

満足度が高いものを「ヘルシー」に

というのが最近のテーマなのですが



栄養学や料理のことを

色々と知ってるからこそ

シンプルに考えられないのが私の悩みで。



とにかくバランスを考えまくってしまうので

頭を使うのですよね。



他にも、昨日は和食だから今日は洋食

残り物を使い切らなきゃ

など。キリがないですね。



これたべたい!あれ食べたい!

と、思うがまま作れたら

どんなに楽か・・・



前置きが長くなりましたが



たまたまなのですが

材料が揃ってたので

食べたいものをささっと作ることが

できたのですよ!



クリームチーズ はいつも

あるわけじゃないのです



りんごは面倒でも

バターで炒めるというひと手間をかけ。

冷凍してあったレーズントーストを焼いて

その上に、クリームチーズ 、りんご

仕上げにシナモン。



ree


全部あったの奇跡的

なぜあったのだろう。



狙い通り

かなり美味しかったです。

 


食べた後に



がっつり甘いお昼ご飯食べちゃったなーと

思ったのですが



それ含めて楽しめた、という結果になりました。



料理と言っても色々あって。

自分の好きなものや

甘いもの。



作ってみるのはどうだろう?

それで、1人で堂々と食べてください♡

家族みんなに作らなきゃと

思わなくていいんです。



楽しかった気がする

と思えたら大成功♩



毎日の夜ご飯作りに追われてる人や

作業になってしまい

何か物足りない人にもおすすめします^^






 
 
  • alt.text.label.Instagram

©2022 Colorful  

bottom of page