top of page

​初めての方へ

編集済P2100560.JPG

料理がうまくなりたいなぁと思っていても、誰に聞いたらいいのかわからない方がほとんどだと思います。

 

パートナーや家族との料理の問題もあると、悩みが複雑化してしまうこともあります。

 

今まで聞いたこともない「愛されごはん相談室」というサービスの疑問を一つ一つご案内していきます。

 


「どんなことをするの?」

私と1対1で、料理について今悩んでることをご相談していただくサービスです。自分のこと、家族のこと、なんでも相談してください。技術的なものだけではなく、感じていることも話していただいて大丈夫です。オンライン相談とカフェ対面相談と選べます。




「料理教室じゃないの?」

料理教室は、グループレッスンが基本ですが、このサービスは1対1で講師と話します。
料理はしないです。

エプロンや調理道具はもちろん不要です。必要な方のみ、紙とペンをご用意ください。

「レシピを教えてくれるの?」

 

レシピを教えるサービスでありません。家庭全体でのおうちごはんの運営方法を教えます。紙でのレシピのお渡しもないのでご了承くださいませ。




「どんなメリットがあるの?」


お客様の頭の中を整理して、悩みを解決したり思い込みやクセを和らげると毎日の料理が簡単になります。

​暮らしを楽しんだり、自分に喜びを与えることができ、毎日が充実して過ごせます。

ずっと料理と向き合ってきた私なので、たくさんのアイディアからお客様に合うものをご提案できます。

料理のスランプの経験もあるのでそこで得たものからもお話しできます。

料理についてのパートナーとのコミュニケーション術が得意なので、家庭全体の雰囲気が良くなります。

 

お話しの後料理との向き合い方がわかるので、やる気になる・元気になる・自信がつく方がほとんどです。

 

 

「お話しが終わると」

お話が終わった後は、「料理とどう向き合えばいいかわかりました」「今すぐ台所に立ちたくなりました」「早くお買い物に行きたいです」とご好評いただいてます。

  • alt.text.label.Instagram

©2022 Colorful  

bottom of page