top of page
IMG_8827.JPG

​愛されごはん相談室

​~あなたも家族も喜ぶ料理を楽しんで作ろう~

愛されごはん相談室とは?

この相談室では、料理を通して自分を大切にする方法をお伝えしています。

エプロンは不要で、お話ししながら料理にまつわる引っ掛かりやモヤモヤを和らげ、同時に、終わった後台所ですぐに試せるアドバイスもさせていただきます。

こんな風にお悩みではありませんか?

◎「家族のためにごはんをつくるのがちょっとしんどいです」

◎「夫から料理の感想を言われて自信を無くしました」

◎「SNSですごい料理を見ると、落ち込んでしまいます」

◎「料理の基本をもっと知って、今よりできるようになりたいです」

◎「本当はもっと気楽にご飯を作って、家族と楽しみたいです」

◎「モヤモヤするけど何故なのかわからなくて、誰かにきいてほしかったんです」

今まで溜まっていた悩みだと思います。

料理のことって、母親にも友達にも相談したことがないという方は結構いらっしゃるんです。

こんなこと聞いていいのかな?と思うかもしれません

でも大丈夫ですよ。遠慮なく私に相談してくださいね ^^

元々は私自身が料理に自信がありませんでした。

結婚生活が始まってからずっと、孤独に料理と向き合い続けてきました。相談できる人もいなければ、親に言うことでもない。

 

誰か助けてほしいと思いながら心がほどけるのはかなりの時間がかかり、ここをもっと楽にできたらいいと思ったんです。

それが、このサービスを始めたきっかけです ^^

心の引っ掛かりは、溜めてしまうと爆発したりほぐしのが大変です。今ムズムズしているあなたはチャンスです。

どうぞ安心してお話ししてください♩

サービスの特徴

 

●18歳から現在まで3.5万食以上作った経験を元にお話しできます

●栄養士なので「健康」に配慮できます

●その道の方から心のことを学んでいるため、元気や安心感が得られるお話しができます

​●あなたに無理がないかを1番に考えて、今すぐ実践できるアドバイスができます

●過去に頑張りすぎて、長い間料理のスランプになった経験からお話しできます(現在とても楽しんでいます)

●不器用なりにたくさん試したからこそ最低限の手間で簡単で美味しいごはんを作る方法知っています

●「あなたの気持ち」を大事にしてお話しできます

●自分を大切にするための気づきになるお話しや、サポートができます

​​​​​

​​

私は料理の基礎を短大で習いました。忙しい母から学んだことはほとんどなく、学校で学んだことを家庭で実践し続けたことがベースです。

卒業後は自分流にアレンジして、盛り付けの美しさや家族の好みに合わせるアレンジ力や、食材を活かす使い方などを磨いていきました。

家族のことを考える前に、まずは自分の心と向き合うことを何よりも大切にしています。

こんな人におすすめです

●自分の理想の料理が作れないことに、ちょっと落ち込んでいる

●料理することを考えると「嫌だなぁ」としんどい

●愛情の入っているご飯とは何かわからなくなってしまった

●料理は元々苦手だけど、もう少し向き合ってみたい

●料理教室以外の方法で料理が上手くなるレッスンを受けてみたい

●料理のレパートリーを増やしたい

●料理が得意な旦那さんに、私もできることを証明したい

●家族から満足度の高い「美味しい!」が聞きたい

●SNSでおしゃれなレシピを見すぎて何を作ればいいのかわからなくなってしまった

●料理をもっと気楽に楽しみたい

料理に向き合おうとしているお気持ち素晴らしいと思います。

そんなあなたを私は応援したい気持ちでいっぱいです。

 

お役に立てますように

しっかりお話を聞いてアドバイスさせていただきますね。

「愛されごはん相談室」を受けていただくと

●料理が憂鬱だったけど私にもできそうと思えた

●料理を複雑にしていたのは自分だと気づいた

●初心の気持ちで家族に料理を作りたいと思えた

●家族をつい優先してしまうけど自分のことも大事にしようと思えた

●私は料理が嫌いなわけじゃなかったんだと気づけた

●どのように毎日の料理に向き合えばいいか見えた

●すぐに買い物に行きたいと思うほどワクワクな気持ちになった

●いますぐ台所に立ちたくなった

●レッスン後料理が上手くなってきた

これらは全て、お客様から実際にいただいたご感想です。

悩んでいたものが晴れて、新しい1歩を踏み出せる方がほとんどです。

このサービスは自分の気持ちに向き合いがら料理することで、心に変化が現れることを実感できます。

​今よりもっと自分に優しく料理することができるようになりますよ。
 

お話し当日までの流れ

​​

1.お申込後、あなたのお悩みを事前にメールでお伺いします。

2.ナツLINE公式に登録いただきます。

3.当日zoom又は対面でお話しします。

4.お話し中の資料のシェアはナツLINE公式で送ったり、対面の場合はその場で見ていただきます。

5.zoomの場合はお話しが終わったら終了のボタンをこちらで押して終わりです。

​お客様の声

E様

先日はありがとうございました!

料理が上手くなりたいと思いながらも、毎日の料理が憂鬱で、、

そんなもやもやが、なつさんとお話しして”どう日々の料理時間に向き合えばいいか”が見えてきました!

なつさんとお話ししていくと、『そうそうそれ思ってた!』と私が言葉にできなかったもやもやが不思議と明確になっていきました笑

そして、私の生活パターンや私の理想の食卓を聞いてくれて、私に合った1歩進める提案をしてくれたことが感謝感謝です!

新しい発見が多く、でも難しくない!(←ここポイントですね)

ちょっとした盛り付けの変化や、レシピ検索の方法を教えていただき世界が広がった
 
料理が楽しくなりそうに

話しを聞いてもらうだけでもスッキリ!

なのに料理に対する気持ちが楽に、そしてちょっと楽しめそうになるアドバイスをもらえて大満足な、濃厚な時間でした!

本当にありがとうございました^^

Y​様

元々、料理に苦手意識があり、理想的な(毎日、栄養バランスも見た目も味も完璧な料理を作る)主婦になれていない自分にもどかしさを感じながら過ごしてきました。

日々の食事作りが面倒だと話す私に、ナツさんのカウンセリングを受けた友人がすすめてくれたのがきっかけでした。

ブログやインスタを拝見し、この人なら気持ちをわかってくれて、料理に対する意識を変えてくれそうと感じました。
 
ナツさんご自身も、料理を面倒と感じることがあること、いつも完璧なわけではないとおっしゃっていたこと。そして、「今ある食材でどんな美味しいものを作ろうか!と思う」という言葉に、自分の完璧主義なところや、料理に肩肘を張り過ぎていたことに気付かされました。
 
自分は料理が嫌いなわけではないんだと気付くことができ、料理に対する意識が変わりました。
私に合った時短技やレシピ、お弁当作りのコツなども色々と教えて頂き、気持ちがラクに前向きになりました!
悩みにとても共感してもらえ、料理に悩んでいるのは自分だけではないとわかりました。

何事も完璧さを求めてしまうと疲れてしまうし、レシピ通りの材料がなくても、あるもので代用したりと決して手抜きというわけではなく、あまり力まず料理をしようと思えた非常に良い機会でした。

ナツさん、本当にありがとうございました!

M​様

新婚の頃は、会社で仕事中にレシピ検索までして毎日頑張って料理をしてたけど、
だんだんそれがストレスになり、もはや料理するのは義務みたいな感覚に...

調理師免許もパンの師範資格も持ってるし、お客さんが来る日は前の日から何時間もかけて仕込みをするくらい美味しいものを作ることにはこだわってきたけれど、

いつの間にか忘れてました、「楽しむ」ということを。誰かのためにじゃなくて、自分を喜ばせるために楽しんで作る。そうじゃないと結局長くは続かないんです...

そんな路頭に迷っていた私のために、ひとつひとつ丁寧にアドバイスをしてくれました。

カウンセリングというより、まるでコンシェルジュのような感じで、これは今までにありそうで実はなかった新しいサービスなのではないかと。

一夜漬けの知識やどこかの講座で短期間学んだとかではなく、

10代の頃から家族のために料理をしてきたというナツさん自身の「経験」があるからこそできるオリジナルなものだと思います。

とにかく引き出しが多くて、ポンポン役立つアイデアを教えてくれて、

カウンセリングを受けた後は、
なんかちょっと料理をするのが楽しみになってる自分がいたのでした

コース・料金【対面・オンライン】

​※女性限定・平日と平日の祭日のみご予約可能です

​男性の方はお問合せフォームからご相談ください

1時間 3800円(税込)

料理のお悩みをお話しください。ご自分のことやご家族のことでも。

​まずは試したい方におすすめです。

1時間半 5500円(税込)

料理のお悩みをお話しください。ご自分のことやご家族のことでも。

​たくさん話したい方、お悩みが多い方、より深いすっきり感を得たい方におすすめです。

1時間×3回 10000円(税込)

料理のお悩みをお話しください。ご自分のことやご家族のことでも。なりたい目標に向けて具体的かつ実践できるように3回お話しして深めます。

前回~当日までに感じたこと、気づいたこと、お悩み、実践してどうだったなどなんでもお話しください。

期間中料理に関するLINE相談無料・何度でも受け付けます。

【お支払いについて】
お支払いは、銀行振り込みになります。お申込後にメールが届きますので、ご確認をお願い致します。
お振込み手数料をご負担いただくことを、ご了承くださいませ。

 

対面相談の方へ

・対面相談は小田急小田原線 新百合ヶ丘駅のカフェにて

​・小田急小田原線 新宿駅から快速急行で25分、JR南武線 川崎駅から42分、あざみ野駅から小田急バス【新23】で新百合ヶ丘南口【終点】まで 37分。

​・飲み物代は別々のお支払いとなります。​

​・必要な方はペンとメモをご用意ください。

※カフェは、カジュアルなお店です。おしゃれさよりお話ししやすい雰囲気で選びました。朝10時頃のご予約ですと、空いているのでより話しやすい座席を確保することができます。​

オンライン相談の方へ

 

【事前準備】

・スマートフォンかマイク付きのパソコンをご用意ください

・zoomのインストールをお願いします

​・必要な方はペンとメモをご用意ください

オンラインでテレビ会議できる、「zoom」を使います。安定したWi-Fi環境があれば遠方でも繋がれて、お互いの顔を見ながらお話しできるツールです。

よく、オンライン相談はどんな雰囲気でするの?と聞かれるのですが、

お客様はご自宅にいるのに、私のキッチンと繋がることができるのが特徴です。

自宅で受けられるのでリラックスでき質問しやすい、緊張しにくいメリットもあります。

私も初めての時は不安でしたが、慣れた今ではなんて便利なサービスなんだろうと思います。

当日までにzoomの動作テストを行っていただくとスムーズにお話しできます。​お申込後にzoomの詳細をお伝えします。不安な場合は教えますのでご安心ください。

​専用のIDとパスワードを送りますので、当日入力していただくと、回線が繋がります。

安定したWi-Fi環境があった方が映像が途切れにくいです。何らかの理由で画面が映らない、通話が途切れるなど、お話が難しい時は電話に変えさせていただきますね。

キャンセルポリシー

●ご入金後のキャンセルは、原則お受付しておりません。

ご病気やご家族のご用事など、やむを得ない場合は柔軟に対応させていただいております。

​ご都合が悪くなられた場合には、遠慮なくご連絡・ご相談ください。
  • alt.text.label.Instagram

©2022 Colorful  

bottom of page